
実際のお見積書はこちら
岐阜市の店舗の内装解体が完工しましたので、ご紹介します。
最初はホームページより直接お問い合わせを頂き、内装解体、現状復旧、不用品お片付けのご相談を頂きました。
お客様のお母様が経営されていた居酒屋の閉店に伴い、賃貸店舗の現状復旧のご依頼でした。
関東にお住まいで遠方のため、打ち合わせ通りの内装解体の工事をやってくれるような信頼できる解体業者をお探しのご様子でした。
3月中の完工希望だったので、早速内装解体にとりかかりました。
店舗内は飲食店当時そのまま不用品が残った状態だったので、先ずは分別作業からです。
お皿、陶器、ガラス類が多く残っていたので、1つずつ丁寧に分別して、混ざらないようカゴに入れていきます。
座椅子も木材とその他で分別します。
厨房周りの棚の撤去に苦労しました。
すべて大工さんの特注で仕上げてあったので、細かく切断しながら解体撤去していきます。
狭い路地沿いの店舗だったので2tトラックでの対応でしたが、木材だけで山積みになりました。
一番奥にあった冷蔵庫など家電製品やガスコンロもすべて解体撤去しました。
職人たちもはりきってテキパキ撤去しております。
慣れた手つきで素早く!早すぎてブレてしまうほどです(笑)
大家さんから現状復旧のご要望だったので、古くなった業務用エアコン(室外機共)もすべて解体撤去しました。
かなりキレイに片付いて、気持ちがいいですね。
残りは、外看板の撤去と、トイレ床の全面張り替えリフォーム工事です!