
ここでは豊和で施工した駐車場のリフォーム工事の施工手順を解説します。
- お駐車場の拡張工事
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私たちの思いが伝わることを願いながら、解体工事で悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
愛知県春日井市のアプローチを解体して駐車場を拡張
今回ご紹介するのは、駐車場のリフォーム工事です。
車庫となりの玄関前アプローチを解体して、車をもう一台駐車できるようにしたいというご要望でした。
門柱ブロックとアプローチ部分を解体していきます。
アプローチ部分の敷地レベルが駐車場より少し高くなっているので、残土も撤去してフラットにしていきます。
車庫とアプローチの境界ブロックも取り壊しします。
まず初めに、コンクリートブロック製の門扉を重機で取り壊していきます。
ちょうど水道メーターがあるので、破損しないように周辺は手作業ではつりながら、慎重に進めます。
アプローチを囲んでいたコンクリートブロックをすべて搬出し、土があらわになりました。
まだカーポートの高さより土が高いため、重機ですき取っていきます。
土を搬出した後で、重機で転圧しています。
乗り入れができるように車庫側と高さを同じにして、車がもう一台駐車できるようになりました。
お客様も、「玄関前がスッキリして、とても快適になりました。」ご満足のご様子でした。
ありがとうございます!