
ここでは豊和で施工した壁看板の撤去作業の施工手順をご紹介します。
- 壁看板の撤去作業


看板、板金壁、庇の撤去 | 1日作業 | 100,000円 |
代表 和田
施工方法や実際の金額もご紹介しますので、ご自身の物件に近い費用の相場をつかむことができると思います。
豊和解体ご挨拶
豊和では施工方法や実際の費用を公開しています。また、解体工事に関する【費用の相場】、【解体業者の選び方】、【解体工事の手順】などの情報を発信します。
解体や外構工事は、正しい情報が少なく、迷ったり不安に感じている人が多いのが現実です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私たちの思いが伝わることを願いながら、解体工事で悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
岐阜県多治見市の壁看板とテラス庇の撤去作業
今回は多治見市の喫茶店の撤去工事でお伺いしました。
粘着ボンドでしっかり貼り付けてあったので、壁を傷つけないようにゆっくり剥がしていきます。

もともと下に貼ってあった跡が残りましたが、あとで塗装で上塗りするそうです。


つづいては、テラス上部の庇の撤去です。
ビスで固定されてる部分を外して、撤去完了です。


こちらは隣地との境界に設置されたブリキのフェンスです。

ブロックに固定されていますが、上端で切断し、撤去していきます。


無事に1日作業で完工できました。ありがとうございます!
豊和解体が大切にするお約束
豊和では見積りは現地調査からお見積書ご提出まで、すべて無料です
代表 和田
初めての見積り依頼に不安な方へ
豊和の7つのお約束
- お見積りはすべて無料です
- しつこい営業をすることは一切ございません
- 内容や特記事項を丁寧にご説明します
- 工事前にご近隣へのご挨拶まわりします
- 市役所への工事の届け出は無料です
- 苦情やトラブルには迅速に対応します
- 工事中の進捗状況をご報告します
概算が知りたい方へ
- 手元にある他社の見積金額より安くなるかな
- まずは費用の相場が知りたい
- 忙しくて時間を合わせるのが難しい
『現地に来てもらう前に、概算だけでも分かれば助かる』という声をよくいただきます。そんな方には事前に現地写真などの情報をいただければ、概算費用をお伝えするようにしています。
メールで現地写真を送って頂ければ、概算費用をお伝えすることは可能です。データ添付先メールアドレスはこちら【info@house-kaitai.com】
『豊和に見積りを依頼してみようかな』と思って頂いた、あなた様
こちらの記事では、問い合わせ前に少しでも不安が解消できるように、見積りの大事なポイントをまとめました。