
庭石の撤去工事は、【残す・取り壊す・補修・作る】などの工程があり、まさに職人の技術が光る仕事です。豊和解体は庭石の撤去工事も得意なので、是非ご相談ください。
タップできる目次
名古屋市南区お庭の解体工事【庭石と庭木の撤去】の概要
今回は名古屋市南区の二階建て庭付き一戸建て住宅のお庭の解体工事のご依頼です。
「中古物件で一戸建ての家を購入したのですが、庭が荒れていて困っているので、庭石や庭木、垣根などをすべて取り払ってきれいにしてほしい」とのご依頼でした。
お庭の解体工事の費用
庭石の撤去 | ダンプ2車 | 15万円 |
---|---|---|
庭木の撤去 | ダンプ2車 | 10万円 |
合計 | 25万円 |
今回の解体工事のポイント
庭は長い間放置されたままだったようで、草木が無造作に生い茂っていて、手が付けられないような状況でした。
依頼主さんは、汚く生い茂ってしまった庭の庭石や庭木、垣根などをすべて取り払って車などが止められるようにきれいに整地してもらえると、とてもありがたいとおっしゃっていました。
庭木や庭石などを掘り起こしながらの作業になるため、小型ショベルカーを使って作業を進めました。
庭木や庭石は一つ一つ掘り起こしながらの作業になりました。
大きな石や不要な土砂も取り除きながら、きれいに整地も同時にすすめていき、最終的には道路から乗り入れられるスペースを大きくし、車が2台駐車できるように整地を行いました。
お庭の解体工事の手順【着工~更地まで】
庭木の撤去工事
まずは小型ショベルカーで庭木は根から、庭石も埋まっている部分を一つずつ丁寧に掘り起こしながら取り除いていきます。
とてもたくさんの庭木が植えられていましたが、長い間放置されていたので、木や草が無造作に生い茂っている状況で、それらをすべて根から掘り起こして除去していきます。
除草や防虫などの世話も行われずに長い間放置されていたようで、大きなムカデなどの害虫も見受けられました。
庭にはとても大きな石もたくさん埋まっていて、トラックの荷台がいっぱいになるような状況でした。
庭石の撤去、積み込み
垣根も丁寧に取り除いて、道路からの乗り入れスペースを広くし、車が2台止められるように整地しました。
最後に一番大きな庭石を小型ショベルカーで除去します。
小型ショベルカーの後部が浮き上がるほどの重さのあるとても大きな庭石を除去して作業完了です。
お客様のご感想
『中古物件を購入したものの、庭がとても荒れて汚くて、何とかきれいにしたいと思っていました。』
『とてもたくさんの庭木や大きな庭石が埋まっていたので、本当に全部きれいに取り除けるのか心配していましたが、たった1日ですべてきれいになったので良かったです。』
『さらに、垣根もすべてきれいに除去して頂いて、道路からの乗り入れスペースもこんなに広く取れてとてもうれしいです。ありがとうございました。』
というお礼の言葉をいただきました。
【金額公開】実際のお見積書
庭石の撤去 | ダンプ2車 | 15万円 |
---|---|---|
庭木の撤去 | ダンプ2車 | 10万円 |
合計 | 25万円 |
こんな記事もおすすめです
お庭まわりの撤去工事に関するおすすめ記事をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。