
お悩み
庭石の撤去費用って、相場が分からない。なんだか業者によっては高そう・・・一般的な参考になる費用事例があれば知りたいな。
こういった悩みにお答えします。
![]()
代表 和田
私たちは愛知・岐阜の【解体工事と外構工事】を得意とする専門の職人です。なので、『○○を解体して外構をつくりたい!』というのが得意な業者です。
庭石を撤去する光景を見たい方は、こちらの動画を参考にしてください!
庭石の撤去費用の内訳について
庭石の撤去費用は、庭石が置いてある場所や、建物、道路などの周辺環境によって、【庭石をどうやって撤去するか】が決まります。その費用の内訳と単価について解説します。
庭石の撤去費用の大きな内訳は3つ。
①庭石を動かす
庭石は非常に重量物のため、基本的に重機やクレーンを使って動かします。そのため、それらの機械が入って作業できる環境かどうかがとても重要です。処分したい庭石の近くに重機やクレーンが入ることできれば、比較的に撤去作業は順調にいくケースが多いです。
逆に重機やクレーンが全く入らないような場所にあれば、手作業になります。庭石はとても重いので、1つの庭石を引きずり出したり、割ったりするのは時間がかかります。その分コストもかかります。
②庭石を積み込む
庭石を積み込むダンプが庭石に近いほど、コストはかからない傾向にあります。
重機を庭石の前まで入れることができても、ダンプを駐車するスペースが近くになければ、そこまで庭石を運ばなくてはなりません。その距離が長ければ長いほど、時間も労力もかかり、コストも上がります。
③庭石の運搬・処分
庭石の処分費用は、各業者さんで契約している処分業者さんとの単価が大きく関係するため、多少違いはあると思います。あと、撤去業者さんによっては、見積書に記載する処分費用の単価を【立米】だったり【㎏】だったりします。
『庭石の量でダンプ車に何台乗せれるか』で、およその処分費用を把握してみてください。
あくまで参考程度ですが、2tダンプで1車【2~3万円】程度と考えていいと思います。
見積もった業者さんで、処分費用がこれより費用があまりに高い場合は他の業者さんと比較してみてもいいですね。ただ、処分費用はあくまで参考程度としてください。
ここでは参考までに、豊和解体の庭石の処分単価の金額を入れておきます。
|
積載量 |
庭石の処分費用 |
2tダンプ |
1立米あたり |
20,000円 |
4tダンプ |
2立米あたり |
40,000円 |
※処分費用のみの金額です。撤去作業にかかる費用は別途となります。
重機をつかって庭石を撤去処分する費用事例集
ここからは豊和で実際に施工した費用事例をご紹介します。ご自身の状況と比べて、費用の参考にしてみてください。
広いお庭の庭石と庭木をすべて撤去して更地にする
所在地 |
愛知県市春日井市 |
工期 |
3日間 |
費用 |
撤去費用 33万円 |
「荒れたお庭をキレイに戻したい」というご相談いただきました。お庭の解体工事と防草シートと砂利敷きをして、今後もお手入れが楽になるように雑草対策を施しました。見違えったお庭にお客様もご満足の様子でした。
庭木伐採と庭石処分をしてお庭を更地にする
所在地 |
愛知県江南市 |
工期 |
2日間 |
費用 |
庭の解体 28万円 |
お庭に点在している庭木や庭石をキレイに撤去して、お庭を広く使えるように撤去しました。ミニ重機では持ち上がらないほどの大きな庭石は、割って小さくしました。「お庭が見違えり、子供も大喜びです。」とお客様もご満足の様子でした。
所在地 |
名古屋市中村区 |
工期 |
2日間 |
費用 |
庭石、庭木の撤去 28万円 |
「荒れたお庭をキレイに戻したい」というご相談いただきました。お庭の解体工事と防草シートと砂利敷きをして、今後もお手入れが楽になるように雑草対策を施しました。見違えったお庭にお客様もご満足の様子でした。
庭石や庭木を撤去処分して、駐車場の乗り入れを広くする
所在地 |
愛知県市瀬戸市市 |
工期 |
2日間 |
費用 |
撤去費用 21万円 |
『荒れたお庭の庭石や庭木に困っており、すべてキレイに撤去してお庭をつくりかえたい』そんなご要望からご依頼いただきました。出入り口に障害になる部分のブロックも撤去することで、ストレスなく2台駐車できるようになりました。
お庭の庭石や庭木を撤去して駐車場に広げる
所在地 |
名古屋市中村区 |
工期 |
2日間 |
費用 |
撤去費用 30万円 |
「ご自宅のお庭が荒れてるので、庭木や庭石を撤去して広々と使いたい」というご相談でした。庭石、庭木、残土の撤去して、車が乗り入れしやすいように撤去しました。
所在地 |
名古屋市緑区 |
工期 |
6日間 |
費用 |
撤去費用 90万円 |
ご自宅のお庭が荒れており、「庭石や庭木をキレイに撤去して、気持ちのいい庭に戻したい」というご相談をいただきました。5tくらいある大きな庭石や、人が近づけないほど伸びきった庭木草をキレイに撤去しました。
お庭の庭木の伐採と庭石の撤去【マメ重機で対応】
所在地 |
名古屋市北区 |
工期 |
1日間 |
費用 |
撤去費用 11万円 |
「庭が荒れてしまってるのでキレイにできませんか?」というご相談いただきました。庭石や残土を撤去して、手入れが楽になるように雑踏対策で防草シートを敷き、白い化粧砂利を敷きならしました。お庭が明るくなり、奥様にも喜んで頂けました。
所在地 |
名古屋市中川区 |
工期 |
1日間 |
費用 |
撤去費用 12万円 |
「玄関前をキレイに撤去して、自転車やバイクの乗り入れをしやすくしたい」というご相談を頂きました。ミニ重機で老朽化した門柱を解体し、道路沿いの大きな庭石は玄関前に移動しました。
所在地 |
愛知県小牧市 |
工期 |
23日間 |
費用 |
撤去費用 500万円 |
造園屋さんから資材処分のご依頼をいただきました。長年営まれた商いを廃業されるということで、その資材の大きな庭石を処分しました。かなり巨大な庭石も無数にありましたが、大型重機を複数台いれて、破砕しながら搬出・処分しました。計画通り無事に完工し、お客様も喜んでいただきました。
所在地 |
愛知県市犬山市 |
工期 |
2日間 |
費用 |
撤去費用 28万円 |
「荒れたお庭をキレイに戻したい」というご相談いただきました。お庭の解体工事と防草シートと砂利敷きをして、今後もお手入れが楽になるように雑草対策を施しました。見違えったお庭にお客様もご満足の様子でした。
クレーン車を使って庭の解体工事をする費用事例集
現場によっては、ダンプが入れない場所もあります。そういう時はクレーン付きユニック車で廃材の搬出は対応します。そんな事例です。
庭石・庭木・残土を撤去してクレーンで吊る
所在地 |
名古屋市南区 |
工期 |
2日間 |
費用 |
撤去費用 33万円 |
現場は駐車場スペースが狭く、ダンプが入れませんでした。撤去作業はお庭に入れる大きさのミニ重機で対応し、廃材の搬出はユニック車で吊り上げて対応しました。庭石や庭木はそれぞれワイヤーで吊り上げて、残土はフレコンパックに入れて積み込みをしました。撤去してキレイな広いお庭になりました。
庭石と庭木を撤去してユニックで吊る
所在地 |
愛知県市犬山市 |
工期 |
2日間 |
費用 |
撤去費用 31万円 |
荒れたお庭の庭石や庭木の撤去工事をして、キレイなお庭にもどりました。場所が少し狭いので、ミニ重機とユニック車で対応します。大きな庭石は吊り上げて撤去し、庭木は根っこが残らないようにキレイに伐根しました。
庭石を人力で引っ張りだして撤去する【狭い場所×重機が入らない】
所在地 |
愛知県市瀬戸市 |
工期 |
2日間 |
費用 |
撤去費用 35万円 |
人がギリギリで通れる程度の非常に狭い場所ある庭石を、マメ重機で引きずりだしました。積み込み作業に重機もクレーンも使えないので、人力で吊り上げ、軽トラに乗せて搬出しました。
大きな庭石を大型クレーンで吊って撤去する
所在地 |
名古屋市昭和区 |
工期 |
2日間 |
費用 |
撤去費用 42万円 |
「昔ながらの和風庭園ですが、更地にして新築を計画した」というご相談でした。大きな庭石が無数にあり、長年お手入れをずっと継続されていたそうです。10tラフターと併用で、すべての庭石と庭木を撤去して更地にしました。
所在地 |
愛知県小牧市 |
工期 |
1日間 |
費用 |
撤去費用 12万円 |
庭石の撤去工事は駐車場やお庭をキズつけずに施工しなくてはいけないので、限られた条件での作業となります。今回のように玄関前の場合は重機が使えないので、クレーン車で対応しました。
所在地 |
愛知県市春日井市 |
工期 |
1日間 |
費用 |
撤去費用 14万円 |
重機や車両が入れない撤去工事は、クレーンなどを使って引きずり出しながら作業を進めます。ホームページから直接ご依頼をいただき、「お庭に点在している庭石をキレイに撤去して、キレイなお庭を取り戻したい」というご相談でした。
所在地 |
名古屋市天白区 |
工期 |
1日間 |
費用 |
撤去費用 9万円 |
庭の垣根やガレージ、駐車車輌があり重機などが入れないので、クレーン作業で吊り上げる方法を採用しました。クレーン作業では、電線や電柱の支線などにも注意し慎重に作業を進めていきます。
お庭の解体工事後に外構リフォームの事例
お庭を解体してキレイにした後の外構リフォーム工事にも対応しております。駐車場の拡張工事や、雑草対策として防草シートと砂利敷きなどにも対応しております。
工事内容 |
庭解体、コンクリート打設、ブロック工事、フェンス・カーポート・ポスト設置 |
所在地 |
名古屋市中村区上石川町 |
費用 |
外構工事 135万円 |
中古住宅を買われたお客様からのご依頼で、『荒れた庭をキレイに撤去して、駐車場として広げたい』というご要望です。駐車場の整備とともに、庭と駐車場との間にブロックとフェンス、ポストを設置しました。
工事内容 |
庭解体、防草シート、砂利敷き |
所在地 |
愛知県春日井市 |
費用 |
外構工事 90万円 |
「荒れたお庭をキレイに戻したい」というご相談いただきました。お庭の解体工事と防草シートと砂利敷きをして、今後もお手入れが楽になるように雑草対策を施しました。見違えったお庭にお客様もご満足の様子でした。
庭石・庭木をクレーンで撤去してブロックと目隠しフェンスを設置
工事内容 |
庭解体、クレーン撤去、ブロック・目隠しフェンス設置 |
所在地 |
名古屋市中川区 |
費用 |
外構工事 80万円 |
建物を挟んでお庭があるため、現状のままではダンプも重機も入らず、どうやって撤去工事を進めるか難しい状況でした。隣地を借りてクレーン作業で対応するなど、無事に庭木や庭石を撤去し、新たにブロック塀とフェンスを設置しました。
工事内容 |
庭解体、砕石敷き |
所在地 |
名古屋市北区 |
費用 |
撤去工事 68万円 |
重機もダンプも使える場所なので、大きな庭石は積み込みできるサイズに砕き、庭木はキレイに伐根しました。一部とても大きなサイズの石は、手作業で少し砕きながらの撤去作業でした。車が乗り入れできるように砂利を敷いて、新しい生活がスタートできるようお手伝いさせて頂きました。
工事内容 |
庭解体、防草シート、砂利敷き |
所在地 |
名古屋市港区 |
費用 |
撤去工事 72万円 |
「荒れたお庭をキレイに戻したい」というご相談いただきました。お庭の解体工事と防草シートと砂利敷きをして、今後もお手入れが楽になるように雑草対策を施しました。見違えったお庭にお客様もご満足の様子でした。
庭石と庭木を撤去して、防草シートと砂利敷き
工事内容 |
庭解体、防草シート、砂利敷き |
所在地 |
名古屋市名東区 |
費用 |
外構工事 35万円 |
「お庭が荒れてキレイにしたい」というご相談いただきました。庭石や残土を撤去して、手入れが楽になるように雑踏対策で防草シートを敷き、白い化粧砂利を敷きならしました。お庭が明るくなり、奥様にも喜んで頂けました。
庭石の撤去・庭木を伐採してお庭にウッドデッキを設置
工事内容 |
庭木・庭石の撤去 |
所在地 |
愛知県小牧市 |
費用 |
撤去工事 35万円 |
荒れたお庭の庭石や庭木をキレイに撤去して、ウッドデッキを設置する工事です。間口が狭く小さな重機を入れるのがギリギリでしたが、無事に気持ちのいいスッキリしたお庭に戻りました。
工事内容 |
ガレージ撤去、庭解体、砕石敷き |
所在地 |
愛知県稲沢市 |
費用 |
外構工事 39万円 |
お庭の管理が大変で、大きな庭石を撤去したいということでした。お庭と駐車場ガレージを解体して、いったんお庭をキレイに更地にしました。車が乗り入れできるように砂利を敷いて、広い駐車場として使えるようになりました。
まとめ:工事の予算や業者を決めるうえで、多くの費用事例を見て相場を知ることは大切です
庭石の撤去工事は初めての経験の方が多く、費用や現場の職人の対応などイマイチ分かりづらい部分があると思います。
今回の撤去工事の費用事例のご紹介は、あくまで予算の目安程度にとどめてください。
実際には工事業者に現地でしっかり調査してもらって、お見積書を作成してもらうことをお勧めします。
一番大事なことは、【親切で信頼できる解体業者】を見つけることです。
豊和解体が大切にするお約束
豊和では見積りは現地調査からお見積書ご提出まで、すべて無料です
![]()
代表 和田
初めての見積り依頼に不安な方へ
豊和の7つのお約束
- お見積りはすべて無料です
- しつこい営業をすることは一切ございません
- 内容や特記事項を丁寧にご説明します
- 工事前にご近隣へのご挨拶まわりします
- 市役所への工事の届け出は無料です
- 苦情やトラブルには迅速に対応します
- 工事中の進捗状況をご報告します
豊和へご依頼するメリット
私たちは解体工事だけでなく、外構工事【駐車場、ブロック、フェンス設置】にも対応しております。キレイに整地した後の外構工事もご相談ください。
駐車場コンクリート打設
化粧ブロック新設
概算が知りたい方へ
- 手元にある他社の見積金額より安くなるかな
- まずは費用の相場が知りたい
- 忙しくて時間を合わせるのが難しい
『現地に来てもらう前に、概算だけでも分かれば助かる』という声をよくいただきます。そんな方には事前に現地写真などの情報をいただければ、概算費用をお伝えするようにしています。
メールで現地写真を送って頂ければ、概算費用をお伝えすることは可能です。データ添付先メールアドレスはこちら【info@house-kaitai.com】