
ここでは豊和で施工した内装解体のお見積書と施工手順を解説します。
- 木造住宅の内装解体
木造住宅の内装解体 | 70平米 | 700,000円 |
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私たちの思いが伝わることを願いながら、解体工事で悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
タップできる目次
【愛知県小牧市】木造住宅の内装解体の費用事例
リフォームにともなう内装解体をする場合は、どこまでどのように解体するべきか【範囲の特定】を明確にすることが重要です。
それでは実際の施工現場を見ていきましょう。
着工前の室内です。
一般的なリビングとキッチンのお部屋をすべて撤去します。
大きなワンルームにリフォームの予定です。
外壁と窓枠もすべて撤去します。
まずは和室から内装解体です。
間仕切り壁の石膏ボードを撤去して、集積していきます。
キレイにボードが撤去できました。
石膏ボードだけを搬出して床上をキレイにします。
つづいて断熱材や下地材などを撤去していきます。
床を撤去したら、室内は終了です。
つづいて外壁サイディングの撤去です。
切り離し部分が破損しないようカッターを入れて処理します。
このままでは不用心なので、次の業者さんが入るまでの間はシート養生しておきます。
ブルーシートを広げて雨風をしのぎます。
無事完工しました。
実際の見積書を公開
項目 | 数量 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|
天井撤去 | 70平米 | 1,000 | 70,000 |
床撤去 | 66平米 | 1,000 | 66,300 |
間仕切り壁撤去 | 21平米 | 1,200 | 25,800 |
回り壁撤去 | 39平米 | 1,200 | 47,760 |
キッチン撤去 | 1式 | 40,000 | |
外壁撤去 | 67平米 | 1,000 | 100,500 |
カッター入れ | 1式 | 15,000 | |
出窓撤去 | 1式 | 20,000 | |
足場ローリング | 1式 | 30,000 | |
廃棄物積み込み | 22立米 | 3,000 | 66,000 |
廃棄物処分 | 22立米 | 10,000 | 220,000 |
計 | 701,360円 | ||
お値引き | ▲1,360 |
||
合計 | 700,000円 |
※作業環境によって、作業の効率や金額に変動があります。あくまでご参考までに。
【他の事例】内装解体・原状回復の費用事例を見て、相場を知ろう
多くの費用事例を参考にして、費用の相場をつかむことは大切だと思います。ここでは豊和で施工した内装解体・原状回復の費用事例をご紹介します。ご自身の物件の費用の参考になれば幸いです。
» 参考:【名古屋】内装解体・原状回復の費用の相場【見積書公開10選】
まとめ:工事の予算や業者を決めるうえで、多くの費用事例を見て相場を知ることは大切です
- 費用は何にいくらかかるのか、費用事例を知る
- インターネットの費用事例は参考程度にしましょう
- 極端に安価な解体業者は慎重に判断しましょう
- 別途項目や追加費用については、事前にしっかり説明してもらいましょう
いろんな事例の費用事例を公開してくれたり、工事の注意すべきポイントなどをちゃんと説明してくれたり、『頼んで良かった』と思えるような解体業者さんを見つけて下さいね!
» 参考:【必読】選んで良かった解体業者の条件7つ【動画・レビュー】