
今日はあま市の庭石の撤去工事に行ってきました。
もともとホームページからのお問い合わせで、
「庭をキレイにしたいので、庭木と庭石を撤去してほしい」
というご要望から、ご発注頂きました。
こちらの現場は少し特殊な工事で、ご覧の通り車一台がギリギリ通れるくらいの細い道沿い住宅です。
お庭には庭木と庭石がビッシリつまっておりました。
このままでは道も庭も狭すぎて、作業が進みません。
お客様にご提案し、ブロック塀を開口させて頂きました。
先ずは庭木をキレイに伐採し、搬出しました。
これだけでもかなり広々とさっぱりしましたね。
2tダンプで2台分の庭木でした。
次は庭石を撤去するために、重機を搬入します。
道路からの高低差があるのと、塀を破損させないために、ダンプから直接入れます。
ユンボで掘削し、敷地内にある庭石を掘り起こしました。
ひとまず今日はここまでです。
次は庭石を敷地から搬出します!
今日もおつかれさまでした!